ズートピア
2016-11-27 (日) | 編集 |
今日のレンタルBDはズートピア

感想を一言で言うと…字幕版の方がイイ。

<ストーリー>

楽園、ズートピアで
ウサギとして初の警官となったジュディが
詐欺師のキツネ、ニックと捜査を開始する。


ワタクシ、普段字幕しか観ないのだけど
友人の子(小学生)も一緒だったので
吹替え版を映画館で観たんですよ。


でもコレ。字幕と全然違うよ!て
そう聞いてたのでレンタル待ちしてました。


以下ネタバレ注意。

[続きを読む…前に↓応援お願いします(別窓)。]

にほんブログ村 映画ブログ 映画DVD・ビデオ鑑賞へ
スポンサーサイト



テーマ:Blu-ray
ジャンル:映画
備忘録。
2016-10-22 (土) | 編集 |
ボーイ・ソプラノ ただひとつの歌声

声変わりをする前の少年。
わずか数年のボーイソプラノ。

美しい声はある日、
声変わりで終わるを告げる。
複雑な環境で育ったスコットが
歌に魅了され、成長する物語。

ストーリーが読めてしまうのが
残念ちゃ残念。

個人的評価:★★★☆☆


ボーイ・ソプラノ ただひとつの歌声 [Blu-ray]



岸辺の旅

失踪していた夫が突然帰ってきて
亡くなっていた事を告げる。
夫がお世話になった人を訪ね歩く。

って、3年失踪していた夫が
いきなり現れて
この世の人ではなくなった、て。
世界観についていけなかったけれども。

最後はちゃんとまとまってました的。

個人的評価:★★★☆☆


岸辺の旅 [Blu-ray]



母と暮せば

1948年、3年前に亡くなった息子が
母、伸子の前に現れる。
その日から度々母の前に姿を現わす息子。
再会を喜び、話をし、
恋人だった女性の幸せを気に掛ける。


亡くなった人が突然現れる設定は同じ。
なのに、岸辺の旅では感情移入が難しいのに
こちらはスッと入ってくるのは何故だろう。
やるせなさとか悲しみとかの重さか。

ラストは賛否あると思う。
ワタクシは、残念!て思う派でした。


個人的評価:★★★★☆


母と暮せば [Blu-ray]



ギャラクシー街道

前評判がアレだったので
どうだろう、て思ってましたが。

ええ。時間の無駄でした。
三谷さん、大河ドラマの真田丸は
時代劇なのに斬新で面白く見てるんですが。
これは…
無駄に出演者が豪華なだけ!


個人的評価:★なし。


ギャラクシー街道 Blu-ray スタンダード・エディション




にほんブログ村 映画ブログ 映画DVD・ビデオ鑑賞へ
備忘録。
2016-09-18 (日) | 編集 |
イニシエーション・ラブ

80年代、懐かしいです。
いろんなものが。
音楽も。バブルな感じも。

作品の中で流れる音楽は
ほぼ、歌えます。

肝心なストーリーは…
書いてしまうと、ご覧になってない方は
ホントにつまらなくなるので書けません。

アイドル映画か、と思ってましたが
ワタクシはやられた!感、
まんまと騙された!感、満載です。


個人的評価:★★★☆☆


イニシエーション・ラブ Blu-ray



俺物語!!

一言で言うなら、ピュア!
ソレにつきます。
若い時には気付かないんですけども。
ああ、こういうヒトが一番だな、て。

観ていると、どんどん引き込まれて
最後にゃ応援したくなります的。

原作も知らないですし、
期待もしてなかったのですが
ほのぼのしていて、笑えて
面白かったです。


個人的評価:★★★★☆


俺物語!!(通常版) [Blu-ray]



エベレスト

全く記憶にありませんでしたが
1996年日本女性も巻き込まれた遭難事故。

いろんな思いがあって登頂し、
今になって、もし、て言うのもアレですが
もし、途中で断念していたら…と思うと…

こんな危険を伴ってまで何故?て
ワタクシには登山の素晴らしさは
全くわかりませんが。諦める、
勇気ある撤退てのは大事だな、と。

あと、3Dで観たら迫力、凄いんでしょうね。


個人的評価:★★★☆☆


エベレスト ブルーレイ+DVDセット [Blu-ray]



007 スペクター

つい観てしまいます。007。
そして今のボンド、正直最初は…
ん?て思いましたが。
今は好きです。大好きです。
歴代ボンドの中で2番目に。

今作で特筆すべきはスペクターです。
なんと、宿敵が復活するんです。
て、ワタクシ。どんだけ007好きなのか。

ダニエル・クレイグさんのボンド作品は
続編的なので、4作。
全て観るとより一層楽しめるかと思います。
4作の中ではワタクシ。
スカイフォールが一番好きです。

個人的評価:★★★☆☆


007 スペクター 2枚組ブルーレイ&DVD(初回生産限定) [Blu-ray]


007/ダニエル・クレイグ ブルーレイコレクション(3枚組) [Blu-ray]



ピクセル

この作品て
評判はよろしくありませんでしたが。

世代的にピッタリ!なワタクシは
宇宙人との戦い!て、おい!と
馬鹿馬鹿しく思いつつも、
フッ、て小さな笑いが止まらず
なかなか楽しめました。

お若い方は…どうだろう。
そもそも知らないんじゃなかろうか。

えっと、コレ。吹き替えはナスですわ。
ヒドイにもほどがある。
字幕でご覧ください。

個人的評価:★★★☆☆


ピクセル(初回限定版) [Blu-ray]




にほんブログ村 映画ブログ 映画DVD・ビデオ鑑賞へ
テーマ:Blu-ray
ジャンル:映画
ジャングル・ブック
2016-08-16 (火) | 編集 |
今日の映画は ジャングル・ブック

感想を一言で言うと…迫力。

<ストーリー>

黒ヒョウに助けられ、
オオカミに育てられた
人間の子の物語。


夏休みなので久々に
映画館まで行って観てきました。


現在公開中なので
ネタバレは避けます。


いや、今更説明など不要!な
お馴染のお話ですけども。


これを、どうやって実写化するのか。
そこがワタクシには興味がありました。


見どころは、
やはり動物同士の戦いです。


迫力の黒ヒョウ対虎。
大猿対熊も、なかなか。
いや、ちょっと猿。デカ過ぎ。


そして人間対虎。
像の伏線もちゃんと繋がりますし。
人間の子以外、CGてのもスゴい。


やはり大画面で観ると、
迫力が違いますね。


レンタルが開始されたら
もう一度観たくなる作品。


個人的評価:★★★★☆



にほんブログ村 映画ブログ 映画DVD・ビデオ鑑賞へ
テーマ:映画館で観た映画
ジャンル:映画
アンフェア the end
2016-07-19 (火) | 編集 |
今日のレンタルBDは アンフェア the end

感想を一言で言うと…スッキリしない!


<ストーリー>

雪平は亡くなった父が警察内部の
不正に迫っていた事を知り、
不正を示すデータを入手した。


ドラマから映画になって、遂に完結!
て、どんだけひっぱるのかしら!
と思いながら、コレで最後!
て言われれば観ますよ。観ますとも!


以下ネタバレ注意

テーマ:Blu-ray
ジャンル:映画

AX